PRGR RS 2017 ドライバー

ルールギリギリの反発を目指しているとのことで、フェース面の反発が高いのと、打点がズレても強い反発で飛ばすことができるドライバーです。当たりが悪いショットだったなと思っても、そこそこ飛んでくれていることが多いです。フェース面の強い反発が得られる範囲がとても広くなっています。

RS-2017 ドライバーは、捉まりを重視したドライバーで、ドローボールが打ちやすい設計となっています。ソール側に2個のウェイトが取り付けられており、ウェイトの重さを変更することで、とても捉まりの良いボールを打つことができます。自分のスイングに調整できるというのは、大きなメリットとなります。PRGR RS-F 2017 ドライバーは、捉まりを抑えたフェード打ち用のドライバーです。どちらも、ルール適合ドライバーです。

基本スペック情報

  • ヘッド体積:460cm3
  • 純正装着シャフト:RSオリジナルカーボン(M46・M43・M40・M37)
  • ロフト角:9.5°・10.5°・11.5°
  • 弾道調整機能付き
PRGR RS 2017 ドライバー の 特長

  • 重心距離が短くて捉まる
  • スライスを減らすことができる
  • フェース面の弾きが強い
  • 打点がズレても飛ぶ

 

購入に関して

購入される際は、シャフトのスペック、ロフト角に注意してください。

まだ、新しいモデルなので値落ちしてません。

PRGR RS 2017 ドライバー中古の価格帯
52,000円~

PRGR RS 2017 ドライバー新品の価格帯
72,000円~

 

その他、ドライバー関連記事

その他、ドライバーに関する記事があります。ドライバー選びの知識をつけて、間違えのない、自分に合ったドライバーをしてください。ドライバーが自分に合えば、それだけでナイスショットの確率が高まりますので、スコアアップが目指せます。

 

ゴルフ100切りのドライバー

ゴルフ100切りのコツを掴むブログ | 投稿記事一覧