ドライバーで超低空のボールしか打てない

2023/06/05更新

100切りを目指すゴルファーの場合、スイングが完成されてないということもあるのですが、ドライバーショットではボールが上がり難くいと感じている人は、けっこう多いです。ボールをティーアップしているにも関わらず、超低空な感じのボールが多いという場合、ドライバーのスペックがハード過ぎるかもしれないので、チェックしてみると良いです。

 

ティーアップの高さをチェックしてみる

ティーアップするときの、高さが低いと、アッパーブローで打ち難くなるので、高い弾道が打ち難くなります。ティーアップは、低すぎず、高すぎない、自分が打ちやすい高さにすると良いです。逆にティーアップが高すぎると、ドライバーヘッドがボールの下に潜ってしまって、テンプラになってしまうことがあります。

アッパーブローで打ててない

ドライバーの場合、ボールを直接打とうとすると、ドライバーヘッドがボールに対してレベルでヒットしやすくなるので、ボールが上がり難くなることがあります。ドライバーショットは、ドライバーヘッドが上に向いているときに、ボールにヒットすると高弾道が打ちやすくなります。アッパーブローで打つには、ボールの少し手前にスイングの最下点(ドライバーヘッドが最も下を通るタイミング)があると仮定して、スイングすると良いです。

そして、アッパーブローで打つことができれば、打ち出し角度が高くなりますし、バックスピン量を減らせる構造のドライバーであれば、低スピンでランが多く出せるようになります。

手打ちになっている

腕のチカラだけでドライバーを振っている場合、ボールが上がり難くなることがあります。つまり、手打ちになっているということです。このような場合、ドライバー自体の性能を活かしきれていないことと、腕のチカラだけで速く振っているだけとなっているので、ゴルフスイングになっていないということです。

クラブが立って下りてくる

腕のチカラだけで打とうとすると、ドライバーが立って下りてくるのでフェースが被ってロフトが立った状態でインパクトしやすくなりますので、軌道がアッパーブローではなくダウンブローとなってしまいますし、ボールが上がり難くなってしまいます。このような打ち方になってる初心者はけっこう多いです。

 

ドライバーのロフト角をチェックする

飛ばしたいと思って、ロフト角を8.5度とか、9.5度などにすると、打ち出し角度が低くなってしまって、高い弾道が打ち難くなります。最近のドライバーは、低スピンなボールが打ちやすくなっていますので、ロフト角が小さいとボールが上がり難くなってしまい、ドロップしてしまうこともあります。もともと、低スピンが打ちやすくなっているので、ロフト角が大きいドライバーが増えてきていたりもします。

 

シャフトの硬さをチェックする

シャフトのトルクが少なくて、硬い場合、打ち出し角度が低くなります。シャフトの性能で弾道の高さが変わりますし、最近のドライバーはシャフトの挙動で弾道高さを調整しようという考えも取り入れています。ですから、あまりにも硬くて、トルクが少ないシャフトの場合、撓りを活かせずに、低い弾道になってしまうことがあります。

 

高弾道が打ちやすいドライバーに変更する

高弾道が打ちやすいドライバーを紹介します。最近は、どのドライバーも高弾道が打ちやすくなっていますが、そのなかでも100切りゴルファーでも優しく打てるモデルを紹介します。

PING G430 HL SFT ドライバー

PINGの軽量ドライバーです。クラブ長さが46インチで長目なのですが、とても軽いので振りやすいです。46インチなのでヘッドスピードが速くなって飛距離アップできます。HL SFT はボールが捕まりやすいので、HL MAX でも良いかもしれません。

PING G425 MAX ドライバー

高慣性でブレ難いヘッド、深重心で高弾道が打ちやすいです。ヘッド後方にヘッドが取り付けられており、かなり重心が深くなってるので、ヘッドスピードが遅くても高い弾道が打てます。
紹介ページはこちら

テーラーメイド ステルス HD ドライバー

テーラーメイド最新モデルのドライバーです。ボールが捕まるし、低重心+深重心となっており高弾道が打ちやすいです。高弾道が打てるものの、もともとスピン少な目のボールを打つのが得意なヘッドなのでアッパーブローで打てないと厳しいかもしれません。
紹介ページはこちら

テーラーメイド Mグローレ ドライバー

少し古いモデルのドライバーですが、ボールの捕まりは最高です。スライスが出ません。そして高弾道が簡単に打てます。
紹介ページはこちら

タイトリスト TSi1 ドライバー

タイトリストの優しく打てるドライバーです。高弾道が打ちやすいです。併せてスライスが減らせるくらいにボールが捕まってくれます。
紹介ページはこちら

 

高弾道の方が飛距離が出せる

ドライバーショット(ティーショット)というのは、高弾道が打てた方が飛距離が出しやすくなります。また、最近のドライバーは低スピンなボールが打ちやすいので、ランが出やすくなっています。ドライバーで中弾道のボールを打った方が飛距離がでるという場合もありますが、やっぱり高弾道の方が飛距離が出せます。また、高弾道が打てた方が見た目的にもカッコいいですし、気持ちが良いです。

ハイドローが飛ばせる

ドライバーの場合、高弾道だというだけではなく、フック系の弾道、ドローボールが打てると飛距離アップできます。ボールが高く上がって、少しだけフックしながら、ボールが落下していくと、かなりボールが転がってくれます。ドローボールはランが出しやすいので、トータル飛距離アップが望めます。そういったこともあり、最近のドライバーはボールの捕まりが良いドライバー多いです。捕まれば、スライスを減らすこともできるので、一石二鳥というワケです。

当サイトはPR広告及びアフィリエイトプログラムに参加してます。
ゴルフ100切りのコツを掴むブログ | 投稿記事一覧