ヤマハ インプレス RMX UD+2アイアン
UD+2アイアンは、RMX UD+2アイアン と UD+2アイアン があります。こちらでは、RMX UD+2アイアン の紹介をします。
とにかく飛びます! フェースの反発係数が高くなっており、弾き感が強いアイアンです。UD+2 というのは、2番手以上の飛びという意味が込められているとのことですが、本当にその通りのアイアンです。飛ぶだけではなく、フォージド(鍛造)となっているので、打感も悪くありませんし、グリーンにボールを止められる弾道を打つことができます。
ソールが広くなっており、アイアンというよりは、ユーティリティに近い形状となっています。アイアンを苦手とするゴルファーを助けてくれる要素が詰め込まれたアイアンです。
7番アイアンのロフト角が、26度となっていますから、超ストロングロフトのアイアンとなっています。7番アイアンで、昔の5番アイアン並のスペックになっているということになります。
基本スペック情報
- 純正装着シャフト
- BASSARA FS50(カーボンシャフト)
- NS PRO ZELOS 7(スチールシャフト)
- 7番アイン:ロフト角26°
ヤマハ インプレス RMX UD+2アイアン の 特長
- 軟鉄鍛造(フォージド)で打感が良い
- 反発係数が高くて、とにかく飛ぶ!
- ソール幅が広くてダフリ難い
ヤマハ インプレス RMX UD+2アイアンの購入
購入される際は、シャフトのスペック、セット本数に注意してください。中古アイアンは、ピッチングウェッジ、アプローチウェッジ、サンドウェッジが含まれた8本セット、9本セットなdを購入すると良いです。8本セットの一例として、#5・#6・#7・#8・#9・PW・AW・SW となっており、5番アイアンからサンドウェッジまでバランス良く流れをつくれます。