キャロウェイ EPIC FLASH STAR ドライバー 試打
エピック フラッシュ スター ドライバー 試打
実際に試打しましたので、そのレビューを書きます。

ソールはとてもカッコいいです。ペリメイターウェイティングシステムが復活して、ウェイトをスライドさせて重心位置を調整することができます。基本的にとても捉まるという感じのドライバーではありません。アスリート向けだと思いますので、捉まりが抑えられています。意外とスライスしやすいですし、フェードが打ちやすいです。

フェースはGBBEPICSTARドライバーと同じようにセミディープな感じです。ディープとまでは言い切れませんが、けっこうディープです。そして、低スピンが打ちやすいので、ボールが上がり難く感じる人も居るかもしれません。フェースの弾きはとても良いですし、ボールスピードが速くなるのを感じます。

ヘッドクラウンは、ROGUE STAR ドライバーと似てます。ヘッドが後方に伸びた様な形状となっており、特殊なヘッド形状です。ただ、ヘッドが大きく見えるので安心感を頂くゴルファーも居るはずです。エピック フラッシュ スターは、ボールスピードを速くすることができますので、結果的に飛距離アップにつながります。
100切りゴルファー、初心者ゴルファーでも使える
エピックフラッシュスタードライバーは、100切りゴルファーでも、初心者ゴルファーでも扱えるソフトなスペックとなっています。とりあえず、弾きが良くて、超高弾道が打ちやすくなっています。ボールが飛び出す勢い(ボールスピード)が速いので、平均飛距離アップに貢献してくれるドライバーです。
キャロウェイ EPIC FLASH STAR ドライバー
キャロウェイから2019年モデル 最新作のドライバーが登場しました。
キャロウェイ2019年モデルは、ドライバーヘッドが3種類あります。EPIC FLASH STAR、EPIC FLASH SUBZERO、EPIC FLASH です。
もっとも軽くて、優しく打てるのが、EPIC FLASH STAR ドライバーです。
EPIC FLASH STAR ドライバーは弾道調整機能(アジャスタブルホーゼル)がありません。ですので、シャフトの脱着ができません。ですが、シンプルなので軽量で振りやすくなっています。
FLASHフェース
今回の特長としては、フェースのデザインを人工知能に計算をさせたという点です。開発者の今までの経験などの主観を取り入れるのではなく、今までのデータを元に計算して開発されたフェースとなっています。これにより、打点がズレても強い反発が得られるフェースになっているとのことです。つまり、ボールスピードを速くして、飛距離アップが狙えるということです。
ジェイルブレイクテクロノジー
今まで通りヘッド内部には、2本の柱を取り付けて、無駄な撓みを抑えて、強い反発力が得られるようになっています。
ペリメーター・ウェイティング
ローグシリーズにはありませんでしたが、GBB EPICに取り付けられていた機能が復活しました。ウェイトをスライドさせて重心位置をコントロールすることができます。これにより捉まりを向上させてドローボールを打ったり、フェードボールを打ったりすることができます。
- ヘッド体積:460cm3
- 純正装着シャフト:Speeder EVOLUTION for CW(S・SR・R)
- ロフト角:9.5° / 10.5°
- 長さ:45.75インチ
- ペリメーターウェイト:12グラム
Speeder EVOLUTION for CW シャフトスペック詳細
フレックス
シャフト重さ
トルク
バランス
調子
クラブ総重量
S
50
5.6
D2
中調子
303
SR
48
5.7
D2
中調子
301
R
47
5.8
D2
中調子
300
フレックス | シャフト重さ | トルク | バランス | 調子 | クラブ総重量 |
S | 50 | 5.6 | D2 | 中調子 | 303 |
SR | 48 | 5.7 | D2 | 中調子 | 301 |
R | 47 | 5.8 | D2 | 中調子 | 300 |
Speeder SLK5 装着モデル
エピックフラッシュスタードライバーには、SLK5(R)装着モデルもあります。
SLK5(R)が装着されたモデルは、長さが44インチとなっており、短めの設定(短尺ドライバー)となってます。
ドライバーに不慣れな人でも扱いやすい長さです。
シャフトが短いので飛距離は落ちますが、コントロールしやすいので、ティーショットもミスが減ります。
Speeder SLK5(R)装着時のスペック
- フレックス:R
- 総重量:304グラム
- 長さ:44インチ
- キックポイント:中調子
- バランス:C9